5月11日(日)作業、作業。

今日も皆さんに集まってもらい、いいお天気の中、作業ができました

今日の予定は、キヌサヤの撤去・白ネギの定植・サツマイモの定植などです

まずはキヌサヤ。
しっかり実をつけ、収穫できたので、そろそろ寿命です
IMG_3270
手前はイチゴで、その奥がキヌサヤ。
これを抜いて、ネットなどと分別して撤収します。

IMG_3280
キヌサヤ、ご苦労さまでした。

みんなで作業すると、早いですな
あっという間に、撤収できました。
IMG_3291

 で、キヌサヤのあとには、白ネギを定植します。
IMG_3301
両サイドに土を盛り、その谷間に定植
白ネギが伸びてきたら、根本に両サイドから土をかぶせられるようにします。

そして、サツマイモ。
まずは、土を耕します。
IMG_3271
人力では大変なので、小型の耕うん機を使います。
 その後、人力で、ていねいにアゼを作っていきます。
IMG_3293
中心に溝を切り、そこにサツマイモのツルを植えていきます。
IMG_3296

あとは、ワラをかけて出来上がり。
IMG_3298
 
隣のジャガイモは、もうすぐ掘れそうな感じでした。
IMG_3290

ズッキーニも、大きく花を咲かせていました。
IMG_3283

ズッキーニの隣にある、スイカのホットキャップ(ビニールの霜よけ)を外し、上手くツルが伸びるように手入れをしました
IMG_3278
一番上を摘んで、無駄に伸びるのを抑えます。
このあたり、独学ではわかりにくい作業ですね。

2時間ほどの作業の後、豆類の収穫です。
まずは、ソラマメ。
IMG_3285

だいぶ、できてますな。 
あと、スナップエンドウやグリーンピース。
IMG_3305

ソラマメとグリーンピース、スナップエンドウは、今日のおみやげです
IMG_3304

隣の畑では、はだか麦が金色に染まっていました
IMG_3311
はだか麦の収穫量は、愛媛県が全国一なんですよ

 次回、集合の予定は6月です。
それまでに、草取りなどは、各自で来てやってくださいね。
6月は、ワキ芽取りや、ツルの誘引、ジャガイモの収穫などがあります。 
そろそろ、虫除け対策や熱中症対策が必要です 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

井坂 彰

1963年11月7日高松市生まれ。83年からクラブDJを始め、93年からFM愛媛でDJを担当。 JSBAスノーボードC級インストラクター、SSIマスターダイバー、ファイナンシャルプランナー3級、普通自動車免許(AT限定)資格をもち、今、一番ハマってるのはゴルフ。50歳からは、フルマラソンにもチャレンジ中。デジ物、映画、マンガ、ギャンブルも得意種目。

-グレノイ農園

© 2024 グレノイ農園 Powered by AFFINGER5