雨上がり、ちょっと寒かった

映画「ボーンレガシー」を見た後、農園へGO
曇り空で、ちょっと寒かったです

グレノイ農園の様子は・・
IMGP1627
おおっ、昨日の雨と風の影響でしょう。
稲ワラが飛んでる部分が・・。
長い稲ワラのほうが、風に強いようです。

ということで
IMGP1656
長いワラをかぶせ、補修しました。

そして今日も、新しいウネを作り、種をまきます。
IMGP1628
一番手前の入り口付近。
短いですが、ここを開墾じゃ。

IMGP1629
あっという間に、こんな感じ。
ここへは、ホウレンソウを蒔きます。

ホウレンソウの種ですが・・・
IMGP1633
わおっ、緑色
びっくりやね。
実際は、種ではなく果実らしいです。
これを、1cmぐらいの溝に3粒づつほど、20cm間隔で蒔きました。
その上に・・
IMGP1657
ワラをのせてあげます。
ワラをのせても発芽するし、芽はワラの隙間から上手く伸びるらしいです。
若干不安やけど、とりあえずのせてみた。

もう一カ所、空いてるウネが・・・
IMGP1635
よし、ここも開墾。

IMGP1636
ここには、カブの種を蒔いてみます。

IMGP1637
大きくなるタイプのカブです。

さて、一服  
ちょっと見回ってみました。

雨の翌日なんですが・・・
IMGP1632
ほら、ワラをしいたから、泥ハネが少ないでしょ。

先日蒔いた種は・・・
IMGP1642
ニンジンが生えてきましたー

IMGP1644
ダイコンも生えてきましたー
苗から植えると安心ですが、種を蒔いて発芽すると、テンションMAXですな

あと、夏野菜でもお世話になった、木酢液をスプレーしました。
IMGP1640
撮影用にペットボトルに入ってますが、これを小分けして持ってきてます。
スプレーや小分けのボトルは、100円ショップで購入
真水も、ペットボトルに入れて、2本持ってきてます。

IMGP1649
FINE農園、いい感じです。
立て札が、直ってる
誰か直してくれたんですね

IMGP1648
寒冷紗の中で、立派にキャベツが育ってます。
やはり、虫食いは無いですね。
いいな、寒冷紗

IMGP1645
コメントにあった、カブはこの状態ですね。
農園マスターのカブも、この状態でした。
このままでも、いいのかな?
でも不安やから・・・。

IMGP1646
こんな感じで、土寄せをしてあげましょう。
野菜の成長や、雨や風の影響で土が落ちますので、ほかの野菜も、ときどき土寄せをしてあげてく
ださい。けっこう、大事です。

ほかにもいい感じに、いっぱいできていました。
IMGP1652
チンゲンサイ。

IMGP1653
ハクサイ。

IMGP1654
ダイコン。

IMGP1655
高菜。

思ったより、成長が早くてビックリです。
秋冬の野菜やから、もっとのんびりかと思ってました。

まあ、チョー寒くなる前に収穫しないとダメになっちゃいますから、11月後半には、だいたい収穫できてるのかなー?

今日の全体図
IMGP1650
だいぶ、グリーンになってきたでしょ。
間引きとか、ちゃんとやってあげてね

今日のおまけ
IMGP1659
夏前に植えた、サツマイモ。
だいぶ気温も下がってきたので、そろそろ葉っぱも黄色くなってくるんじゃないでしょうか。
そうなったら、収穫です。
いっぱいできてたら、いいなーーー

その後ろ、呪いのゴーヤは、FINE農園です。
今日のおまけ
IMGP1658
春夏野菜の畑が、大変なことになってますよー。
ちょっとかわいそうやけど、全部抜いてやってくださいね。
春夏に参加した皆さん、よろしくおねがいします。

次は、日曜日の昼過ぎに行きます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

井坂 彰

1963年11月7日高松市生まれ。83年からクラブDJを始め、93年からFM愛媛でDJを担当。 JSBAスノーボードC級インストラクター、SSIマスターダイバー、ファイナンシャルプランナー3級、普通自動車免許(AT限定)資格をもち、今、一番ハマってるのはゴルフ。50歳からは、フルマラソンにもチャレンジ中。デジ物、映画、マンガ、ギャンブルも得意種目。

-グレノイ農園

© 2024 グレノイ農園 Powered by AFFINGER5