秋晴れの下、農作業

今日もいいお天気です。
週末は、九州トレッキングツアーがあり、ゴルフコンペもあるので、今日は畑へGO

先週末、植えた苗はどうかな?
IMGP1523
まあ、変化無しです。
少しは、成長してくれてるのかな?

左のウネは・・・
IMGP1524
雑草が茂ってます。
今日はここを整地して、タマネギの種をまきます。
まずは、手で雑草を抜くこと30分
IMGP1526
イエーイ
後は、クワと、前回活躍した木の板で、整地します。
IMGP1532
はいはい、お見事
だんだん、上手くなってくるわ。

ここに、溝を作って種をまいていきます。
IMGP1534
いい感じ。
あまり深くなくていいです。
1センチあれば、十分です。

タマネギの種。
IMGP1536
こんな、カラカラのしわくちゃで、大丈夫なのか?
とりあえず、溝にパラパラまいて、1センチほど土をかぶせました。
大きく育ってね

さて、前回苗を植えた後、少し雨が降りました。
すると・・
IMGP1538
こんな感じで、葉に泥が跳ねます。
こういうのが、後々、病気などにつながりやすいのだ。
ということで、泥はね防止の稲藁(いなわら)を敷くことに

DAIKIなどにも売ってますが、今回は家の近くの農家の方に頼んで、稲刈り後のワラをもらいました。
フフフ、田舎の特権やね
IMGP1540
刈ったばかりなので、まだ青いですが、まあ大丈夫でしょう。
これを、苗の下や周りに敷いていきます。
IMGP1542
こんな感じで、敷いてやります。
野菜用のお布団やね。

これを全体に、丁寧に敷きました。
IMGP1548
右が長いままのワラ、左は短くカットしたわら。
どっちがどうなるか、試してみます。

余ったワラは、横っちょに置いてますので、ご自由にどうぞ

あと、FINE農園のダイコンが気になりました
IMGP1537
看板が倒れかけですよーーー
でもダイコンは、元気に茂ってます。

横から見ると
IMGP1545
元気なのですが、このままだと共倒れです。
間引きのタイミングが来ましたよ。

いい感じに、間引きできている人もいます。
IMGP1546
こういう感じにしてください。
それぞれの間隔が20〜30センチになるよう、抜いていきます。
ダイコンやニンジンなど、根菜は一度抜くともう植え替えできませんので、抜いた野菜は食べちゃいます。
葉っぱは炒め物や煮物にできますし、すでに小さいダイコンになってますので、根っこもオッケーです。

ハクサイやチンゲンサイなど、葉ものは植え替えができます(100%成功するわけではないが・・)。
苗を売ってる野菜は、植え替えもできるってことやね。

ということで、今日の作業は終了です。
また、来週の平日に行きます。
その後、21日(日)に行く予定です。

今日の全体図
IMGP1544
全体的に、元気です。
15時過ぎの写真ですが、陽が傾くのが早くなりましたな。

そんな秋の一枚。
IMGP1531
栗がいっぱい落ちてます。
黙って取っちゃダメだそうです。
無邪気庵で売ってますからね

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

井坂 彰

1963年11月7日高松市生まれ。83年からクラブDJを始め、93年からFM愛媛でDJを担当。 JSBAスノーボードC級インストラクター、SSIマスターダイバー、ファイナンシャルプランナー3級、普通自動車免許(AT限定)資格をもち、今、一番ハマってるのはゴルフ。50歳からは、フルマラソンにもチャレンジ中。デジ物、映画、マンガ、ギャンブルも得意種目。

-グレノイ農園

© 2024 グレノイ農園 Powered by AFFINGER5